コンビネーション治療が人気
11月も半ばを過ぎて、少しひんやりして来ましたね。 今、一度にたくさんの施術を受ける方が増えています。 今受けた方が、年末年始の家族色強い時期に、ダウンタイムを気にする必要もなくていいと思われるのか、 コンビネーションで受けた方が治療効果ぎ高いことが周知されてき・・・
続きを読む11月も半ばを過ぎて、少しひんやりして来ましたね。 今、一度にたくさんの施術を受ける方が増えています。 今受けた方が、年末年始の家族色強い時期に、ダウンタイムを気にする必要もなくていいと思われるのか、 コンビネーションで受けた方が治療効果ぎ高いことが周知されてき・・・
続きを読むうちの看護師さん、先日東京で試験を受けてきました(*^^*) もちろん、真面目で勤勉な人なので、合格してきてくれました(*^^*) 研修を受けて、回数がたまれば試験を受けられるシステムです。 看護師2人、エステティシャン1人を送り出し、みんなちゃんと合格してきています。 自分自身も、学会に参加して、・・・
続きを読む昨日書いた、ヘアフィラー、実は、私とスタッフ1人も施術してみました! 何でもやってみないと気がすまないない! それに、髪の毛、少しずつボリューム無くなってるの気になってました😅 ヘアフィラーを、ヒアルロン酸インジェクターにセットしたら、あとは、ブスッと押し当てて、スイッチを押すのみ!・・・
続きを読む以前にアナウンスした、増毛治療のヘアフィラー、開始いたしました。 発毛、増毛に関わるシグナルの始動となる、レセプターに確実に作用するペプチドをヒアルロン酸に入れ込んだ製剤です。 理論も理解出来ましたし、臨床結果も納得いくものでしたので、 うちの治療として、スタートすることにしました。 2週間に1回、・・・
続きを読むこの博物館では、様々な動物の解剖標本が置かれていました。 日本にこんなのあったら、子供達喜ぶと思います。 そして、最終コーナーでは、人体のエリアに入り、顔面の筋肉、血管、神経の走行を確認しました。 ここは、子供にはキツイエリアですねὊ・・・
続きを読む土曜日、月曜日、クリニックをお休みさせてもらって、中国は大連という都市に実習に行ってました。 もちろん、香港を除いて、中国に行ったのは初めてで、参加申し込みを自らしたものの、不安感は相当なものでした。 関西からは、ヴィベンシアクリニックの野町先生、ルミナスクリニックの井谷先生、やながわクリニックの梁・・・
続きを読む寒くなってきましたね(*^^*) 朝の日課にしているワンコの散歩が辛くなってきた今日この頃です😅 さて、今月12日土曜日から14日月曜日まで、中国大連で行われる解剖実習に参加の為、休診とさせて頂きます。 学生の時には解剖実習がありましたが、それはあくまで授業でやる受動的なもの。 今回・・・
続きを読む今日は、仕事終わりにプロの美容家との対談をしました。 テレビ界のタレントさんのメイクをする方で、美容に関しては、超一流の目を持ってられる方です。 最初は、あまりに施術に関して注文、要望が細かすぎて、私も正直言って、神経を相当すり減らしましたが、 それに応えようとしていくうちに、私の技術も、精神力も?・・・
続きを読む昨日BTL(私たちのクリニクックで取り扱っているヴァンキッシュの会社です)の研修会にいってきました。 ヴァンキッシュは最近世界でも注目されている痩身の機械です。 今までは、脂肪吸引などダウンタイムのある治療がメインでしたが、この機械は寝ているだけで平均マイナス4㎝が見込まれます。脂肪組織に蓄熱するこ・・・
続きを読む秋晴れが爽やかな日曜日、医師会ゴルフコンペに参加しました(*^^*) 東灘区の医師会は、医師会活動も盛んですが、運動系、文科系の部活動も 盛んです。 今日のパーティーは、まつもと泌尿器科の松本修先生、藤田医院の藤田満先生。 普段、しゃべる機会の少ない偉〜い先生とも、スポーツを通・・・
続きを読む