新メンバー達
学会から帰ってきて、また 日常診療に戻っています。 開院当初から私を支えてくれていた 看護師のTさんが、3月いっぱいで退職されました。 新しい分野でまた がんばっていかれることと思います。 そして、、、、 また 新しい看護師さんがうちに来てくれることになりました。 しかも 2名! さらに受付さんも ・・・
続きを読む学会から帰ってきて、また 日常診療に戻っています。 開院当初から私を支えてくれていた 看護師のTさんが、3月いっぱいで退職されました。 新しい分野でまた がんばっていかれることと思います。 そして、、、、 また 新しい看護師さんがうちに来てくれることになりました。 しかも 2名! さらに受付さんも ・・・
続きを読む赤坂のニューオータニで開催されている形成外科学会に来ています。 今日は2日目 だいぶ頭がヘロヘロになってます(^。^) 今日は 脂肪を超音波で崩すという痩身の機械のセミナーに参加しました。 もともと あまり痩身に興味を抱いていないのですが まやかしでなく 術前術後でしっかり結果が出ている症例をたくさ・・・
続きを読む明日から3日間 東京へ学会出張に行ってまいります。 そのため 前にも書きました通り 12日(木) 13日(金)は 休診とさせていただきます。 その間 職員達は、お掃除などなどでクリニックに居ておりますので お問い合わせなどには 対応できるようにしております。 学会では、最先端の医療機器の展示ブースが・・・
続きを読む以前に書いたヒアルロン酸パッチを採用することにしました。 正式名称は ナビジョン HAフィルパッチ でお値段が税込6090円です。 近年、経皮吸収領域における新技術としてマイクロニードルの開発が急ピッチで進んでいます。 その流れをふんで 資生堂リサーチセンターが 「自宅で手軽にヒアルロン酸(HA)注・・・
続きを読むおはようございます。 お久しぶりになってしまい、申し訳ございません。 クリニックのちょっと新しいシステムについて 皆さんにご周知して頂こうと思います。 当クリニックの中でも特に、 アンチエイジングなど肌の治療とニキビ治療は 患者さまの個々のご要望に応じてカスタマイズしますので 治療内容、投薬の内容が・・・
続きを読む日曜の昼下がり 新聞に載っていた展覧会の論評が 何となくわたしをくすぐり 兵庫県立美術館に足を運びました(^-^)/ 安藤忠雄建築も素晴らしく その 広々とした空間に足を踏み入れただけで 背筋が伸びて 深呼吸したくなるような そんな心地良さでした(^-^)/ 美術鑑賞も全くド素人ながら 解剖学がらみ・・・
続きを読む3月に入りましたね。 昔から3月になるとそわそわと気持ちが落ち着かないのは みなさんも同じかしら、、[emoji:i-280]? 3月中に 何か 完結させて次に進まなきゃ、、、みたいなのって あ~そっか 毎年毎年 学年が上がるたびに 感じるもので 子供の時からの 刷り込み、、なのかな。 桜[emoj・・・
続きを読むしばらくの間 ブログ更新さぼってました~ゴメンなさい クリニックの方は 真冬の寒さにも負けず、雨にも、雪にも負けず、 一生懸命通ってくださる患者さまのお陰で 日々 賑やかに流れて行ってます ありがとうございます。 話は変わり、、、 みなさん PRP療法 って ご存知ですか? 何度か登場している肌の再・・・
続きを読む学会でも話題になっていた ヒアルロン酸のパッチを 試してみました(^-^)/ 最新技術で 将来的に注射がなくなるかも って話題です インフルエンザワクチンなどの薬液を入れた小さな突起状のはりに含ませ その突起のついたシールをペタっと肌に貼れば その薬液が体内に吸収されるという技術(^-^)/ それの・・・
続きを読むせっかく作ったので 載せますね(^-^)/ 何でも作れる気になってきました(笑)
続きを読む