タグ別アーカイブ: サプリ

眼精疲労

一日細かいものを見ていると 目って疲れますよね[emoji:i-201]
毛穴レベルで皮膚をみることも多く
仕事が終わると目と肩は乳酸菌たまりまくってる感じです[emoji:i-183]
もちろん肩関節をぐるぐる回したり、
湿布張ったり次の日にためないようにしています。
眼精疲労には [emoji:i-189]アスタキサンチン[emoji:i-189] が強力な助っ人になります。
アスタキサンチンには 目の調節機能をつかさどる毛様体筋を
元気にする働きがあります。
眼科領域でも研究が盛んに行われています。

アスタリールACT

先月より当院で取り扱いを開始したサプリメント アスタリールACTですが
健康維持管理意識の高い患者さまには大変好評です。
けた外れに高い抗酸化力と抗炎症作用によりアンチエイジング、疲労回復促進効果があります。
本日 販売元の富士化学工業より届いたFAXに 面白い記事が記載されていたので紹介します。
アスタキサンチンの最新ニュースとして
①富士化学工業がアスタキサンチンの加齢臭抑制効果を特許出願しました。
②国際肥満学会において大阪大学の教授が脂肪組織におけるアディポネクチン(生活習慣病に結びつく
炎症を抑えるたんぱく)と活性酵素
について講演。
③「アスタキサンチン研究会」にて、富山大学と富士化学工業の協同チームが 
アスタキサンチンが2型糖尿病の予防と治療への貢献が期待できると論文を発表。
日本糖尿病学会においても発表され注目されています。
とのこと。サプリメントとしてはとても優秀ですよね。
毎日かかさず服用している私にもとてもうれしいニュースでした

アスタキサンチン

毎日毎日よく晴れますね。
昨日は 大学時代の旧友とイタリアンを頂きながら会食をしました。
内科医師ですが 東洋医学やサプリメントにも学識のある友人で
とても興味深い話を色々聞かせてくれました。
内科と形成外科 なんて 全く接点のないように見えても
アンチエイジング という予防医学的な部分は通じるところがあります。
アスタキサンチンって御存知ですか?
甲殻類や鮭の赤み等にみられる色素物質で、
強力な抗酸化力を持ち、紫外線や脂質過酸化から生体を防御してくれるのです。
美容液としてメディカルコスメのラインナップにも顔を出しつつありますね。
友人は アスタキサンチンのサプリメントに力を入れているそうで
もちろん 自身も継続して服用してるんですって!
ちゃんと3度の食事してるし栄養足りてると思うんだけどなあ~
と全くサプリメントに頼らない私ですが
そろそろ 足りない栄養素の補足やアンチエイジング的なサプリメントの服用についても
考えさせられた一日でした。