ついに導入 N – cog

糸によるリフトアップ、みなさん興味ありますか?
フェイスリフトするのは怖いけど、マシーンでの治療では物足りない
という患者さんのニーズに適した治療です。
当院で行う 糸によるリフトですが
① N-cog リフト  これは、とげとげがたくさんついた吸収糸を、皮下に入れて
  挙げたい方向にひっぱる というものです。
  先日、セミナーで実際私も、施術させてもらいましたが、
  入れた糸を引っ張ると、コグが皮下にひっかかり、
  挙げたい方向に持ちあがるのが分かりました。
② スプリングアイリフト  これは、眼の下のたるみ、凹凸をとるための治療。
  針ですが、針が鈍針(とがっていない)なので、
  眼の周りの内出血多発地帯にも、積極的に糸を留置できるという
  のがウリの糸です。
③ リードファインリフト  これは 2年前から、メニューには載せていませんでしたが、
  患者さんから強く希望された場合に使っていました。
  これ単独で大きくリフトアップするような治療ではありませんが、
  肌の中に たくさんの糸を梁の様に埋め込むことで
  たるみにくい肌になるというものです。
  これをそろそろ正規のメニューをしていた矢先に
  上記①②のような 鈍針による治療に出会い、
  今回 まとめて リリースする経緯となりました。
なので、上手く①~③を組み合わせて使っていきたいと思います。
興味のある方は、お問い合わせください[emoji:i-260]

ついに導入 N – cog」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 1
    PASS: e124100adfaa70c29f8641e1ccf96bed
     N-cog リフト について
    おききします
    両頬をしっかりリフトアップする
    場合の費用 と効果について
    教えてください。
    以前に似た施術を経験しております。
    両頬で12本の糸を使ったとの事です。
    よろしくお願いします。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お問い合わせありがとうございます。
    N-COGリフトについては、おそらく日本全国一律で1本20000円(税抜き)
    に統一していると思います。当院も同じ値段設定です。
    片側5本の計10本で、引き上げが見込まれますが、たるみの程度により
    調整したら良いと考えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です