カテゴリー別アーカイブ: 症例写真

☘️眼瞼下垂手術で小顔効果☘️

☘️眼瞼下垂手術で小顔効果☘️

20代下垂手術の患者様です。

今回は、敢えて、目鼻口をカバーして、術前術後の比較をしています。
オデコの生え際、顎の高さをほぼ同じにして、並べていますが

右のお写真、お顔の大きさ、小さくなったように見えませんか??

これには二つ理由があります。

1.
オデコの緊張が取れ、眉毛がいい位置に降りてきています。眉毛のカタチも良くなります。
眉毛から口元までの距離が縮まることで小顔に見えます。

2.
瞼が開きやすくなるので首を後ろに倒す必要がなくなり、
お顔の向きが変わります。
それによって、顎の形まで整って見えます。

眼瞼下垂の手術なのに、

実はこんなにお顔全体に影響するのですよ😊😊😊

☘️50代眼瞼下垂症例☘️

☘️50代眼瞼下垂症例☘️

50代前半のこの患者様、
オデコの筋肉を最大限に収縮させて目を開けようとしていますが、

半分ほどしか開かないという状態で日常を過ごされていました。

そのため
頭痛に悩まされていて鎮痛剤を常用的に服用されていたと💦

一年たった今、

ご家族のご相談でクリニック訪問してくださり、

鎮痛剤を飲む事が激減した事、
手術して本当に良かったと、喜びを伝えてくださいました😊😊😊

見た目の改善に関しては

ワタシが何かコメントをつける必要もなく。。

全ては、この、術前術後の写真が物語ってくれます🤩🤩🤩🤩

症例写真をご提供下さりありがとうございました😊

☘️眼瞼下垂、挙筋前転術 若者症例☘️

☘️眼瞼下垂、挙筋前転術 若者症例☘️

20代女性。

オペ歴がない人だと、
一回、埋没で二重になった感じ見てみますか?
と言いたくなりますが、
この方は、最初から、切開でしっかり治したい、と強く希望されたので、

挙筋前転術を行いました。

目の開きが楽になり、さらに、見た目も気に入ってもらって、

いい事しかないです!!⭐️⭐️

と言ってもらえましたが、
正面視での二重の見え方の左右差、少しあるので、
もし、気になるようなら今後、修正も可能ですのでね、
というお話をして一旦終了です。

☘️下眼瞼の脱脂症例☘️

☘️下眼瞼の脱脂症例☘️

下眼瞼のご相談、ここ1〜2年でとても増えています。

脱脂、ハムラ、ウラハムラ。

メジャーな美容手術になってきましたね。

目の下のたるみが気になります、というご相談に

さあ、何で治しましょう。

機械?注入?オペ?

機械系だとノーダウンタイム。
引き締め治療、ワタクシ、院長も大好きです。ハイフ、ソフウェブ、定期的に当ててます。

注射だと、ヒアルロン酸やPRPもいい仕事をしてくれます。

私も凹みの改善にヒアルロン酸やPRPを入れたこともあります。
悩みがみるみる改善されて、
私は自分でいれるのですが、ハマる気持ちがわかる治療です。

しかし、
膨らます治療には必ず頭打ちがありますのでここ数年は入れてません。
未治療の方だと、
改善が目に見えてとても喜ばれる治療です。

オペは、一度にしっかりと目に見える効果を求める人にオススメ。

当院では経結膜でアプローチします。

患者さんの経過を見て、私もしたいー!と言う声がスタッフからも多いのが、脱脂やウラハムラ😊
私もいつか受けたい☘️

この方のように内出血、ほぼ無しで行けることもあるので、

こういう経過だと、
患者さんと術者も大満足ですね❣️❣️

下眼瞼でお悩みの方、
どうぞご参考に⭐️

☘️男性のお肌も見事にツルンツルンに☘️

☘️男性のお肌も見事にツルンツルンに☘️

生まれてこの方日焼け止めなんて塗ったことない、という、

スポーツで日焼けしまくりの50代男性。

老人性色素斑、脂漏性角化症、ホクロが、蓄積されていました。

炭酸ガスレーザー、
Q-Rubyレーザーを根気よく当てると、

こんなに綺麗な肌が出てきました☘️☘️

テープの必要な治療ですが、
テープが遮光になっていますので、
治療中もスポーツは休むことなくされていたそうです😊

ここまで綺麗になったら、
あとは、ジェネシスでのメンテナス治療に移行します!

☘️眼瞼下垂左右差補正例☘️

60代女性

右眼が重いのと、右眉の挙上を治したいとの事でした。

右眼だけ治すと、オデコの緊張感がとれ、左が下がってくることが多いので、

中高年の方の場合、両側同時にオペをすることが多いです😊

皮膚切除は3ミリだけ。
挙筋前転をしっかりするので目が開きやすくなります😊

瞼も眉毛も左右差が改善されました❣️

1ヶ月でコレですので、
まだまだ自然に綺麗になります🤩

☘️50代女性眼瞼下垂オペ経過☘️

☘️50代女性眼瞼下垂オペ経過☘️

娘さんの出来物相談について来られたのがご縁で、下垂手術を受けられた患者様です

インスタに

5歳は若返った気がします✨
先生に下垂を指摘頂いたこと、
キャンセルが出て早めにオペが出来たこと、
そして、娘の謎の出来物に感謝です✨

と,コメント下さいました😊

ご丁寧にありがとうございます☘️😊✨

なかなかハードな手術ですが、

喜びのお声を聞けることが、

私達の励みになります。ただ。。。。手術って、

手術を受けたいな、と思ってから、3ヶ月以内で受けられるのが理想ですが、

只今、オペのご希望が大変増えており、
ご案内が,来年の9月になっています。

キャンセル待ちが出た時にキャンセル待ちリストの順にお電話差し上げますので、

ご予定が合えば早めにオペをお受けいただくことも可能です✨
気長にお待ちいただけたら幸いです♪

☘️眼瞼下垂オペ前後、黒目に注目☘️

☘️眼瞼下垂オペ前後、黒目に注目☘️

眼瞼下垂症の患者様では、
左の写真の様に三白眼となっていることがあります。

これは、上眼瞼挙筋(瞼を開ける筋肉)が、瞼板から外れた状態で過度に収縮し続けていると、すぐ下にある上直筋(眼球を上に向ける筋肉)も一緒に動いてしまっている状態です。

手術で、上眼瞼挙筋をいい位置に引っ張り下ろすと、この写真右の様に三白眼が改善することも多いです✨✨✨

オデコの緊張も取れて、全体にとても若返りましたね!

どうですか?

奥深い手術です☘️☘️