エステ和歌子のよもやま話パート606‼️手荷物🥹😭🫶
お母さんの認知症が進み、
自宅からいなくなって、慌てて警察に行ったり、捜しまわったことが、あった🥹
その時の心臓がバクバクした。
そこで、対策として、佐和子さんが、すぐに、AIR TAGを、ポチッとしてくれた。
そして、お母さんの靴の中に仕込んだ💦
その時に、携帯と連携させたのは機械音痴の私💦💦💦
名前を「お母さん」って入れたいのに、どうやってもできなくて💦
仕方ないにポチと押したのが「手荷物🧳」💦💦💦
まぁいっかぁ笑と思ってそのままにしていた😅💦笑
幸いその後、徘徊することはなく、そのまま、施設に入ることになったのだけど、、、、
今日も、お母さんを、施設から連れ出しで、佐和子さんと、3人で、、
病院に行ったり、カフェでお茶したりしてきたんだけど、、
お母さんと別れたあと、、
必ず

アイホンから、和歌子の手荷物🧳が和歌子から離れたみたいな通知がやってくる💦💦💦
それをみて、、寂しく、なる時もあるし、、、
「手荷物🧳って‼️」って、
1人ツッコミして寂しく笑ける時もある🥹🥹🥹
お母さんの事も気になるし、1人ぼっちになったお父さんも気になるし💦💦💦
中年のこのお年頃は大変😅
いつも、独り言みたいな事をblogにとりとめなく、書いてます🙏💦
なんか、自分の気持ちを書く事で、みなさまに、癒してもらってる気がします。
色々な患者さまから、、、
和歌子さんのblogを見て、私も頑張ろうって思ったんです!と言ってもらえ、、
こんな、私の日常でも、励みになった!
私も頑張ろうっておもった!
って言ってもらえるなんて🥹🥹🥹🥹🙏🙏
この取り留めのないお話も、無駄ではなかったんやなって🥹
なんだか、私こそ、勇気をもらっています!
人生、思い通りには、なかなかならないもんやなって、、、
心が、苦しくなる出来事も、容赦なくやってくるんやなって、、、
つくづく思う。
だけど、、
1人ぼっちで、耐えなくていいよ!
少しずつ、また、前を向いて歩いて行こう!
必ず、、少し心が楽になれる穏やかな日がやってくる!
一つずつ、一緒に、乗り越えていきましょうね💪
みんなも、ファイト✨✨✨✨✨✨✨🫶