エステ和歌子のよもやま話パート585‼️JISAMに行って来ました✨
本日日曜日は、朝4時起きで、早朝新幹線に乗り、エステ石川さんと東京まで、お勉強をしに行ってました😁‼️
なかなか、仕事で忙しくしていると、お勉強をする機会がないので、、、こんなチャンスがあると、つい、私たち2人は、ウキウキ❣️いそいそ、東京まで、出向いてしまうのです笑!楽しくて仕方ない!笑
(ノリの良いエステコンビ✨✨😁
さて、今回のテーマは、シミ
シミといっても一言では表せない!
何故なら、、人の顔の中には、老人性色素斑(名前だけみたら、老人にだけありそうなネーミングだけど、いやいや、みんなにあるシミです)や、雀卵斑(子供のころからあるそばかす)や、肝斑、脂漏生角化症、ADM、太田母斑、日光黒子、などなど、、、、
表皮で起こっている病変と、真皮で起こっている病変など、、、
理由もさまざま、施術も全く違ったものになります。
レーザーをあてて、スッキリするもののもあれば、その下に肝斑があれば、そう簡単に行くものでもなく💦
しっかり見極めて、、適切な施術をしていかなければなりません!
なかなか、見極めが難しいものもあるけれど、、、
最適な治療!そして、ダウンタイムが長くかかるシミなどは、、
施術は、もちろんドクターだけど、私達、スタッフが、患者さまを励ましたり、寄り添いながら、ダウンタイムが終わる日を共に待ち望まなければなりません!
今日は、、
そんな、美容医療の基本の木を、、、学んできましたよ✨✨✨✨とってもわかりやすく、楽しかったです🥰
若さは、美しいけれど、では、若くなければ美しくないの?という問いかけから始まった今回の会!
いやいや、、、
そんなことはない‼️
健康で美しく老いる!
with エイジングなのです‼️
美容の概念が、人を苦しめるためのものではなく、元気づける為にあるように✨✨✨✨✨
心より歳を重ねていけるような心へのメッセージが必要‼️
きちんと、科学的検証を経た、正しい知識と、情報が必要‼️
流行に押し流される事なく、美容医療に、関わるものは、ひとつひとつの診療行為に、思い責任があることを自覚しなければならない‼️
そんな始まりのメッセージが、ぐぐぐっと、、、心にささりました😁✨✨✨
私も、もう、なんだかんだといって、四捨五入したら60歳に、仲間入り💦💦
めちゃくちゃ、、患者様お悩み世代、ど真ん中!
そうなんです! with エイジング‼️‼️‼️
楽しみながら、、、
一緒に、、、エイジングケアして、抗っていきましょうね‼️‼️‼️
勉強会の後は、恒例の石川さんと、丸の内での、新幹線までの間の束の間、ダッシュ💨ショッピングタイム✨✨✨✨✨✨🥰
ここでも、どうやったら素敵に見えるか、、、
どの色が似合うか、、、
もーーーーーう話が尽きません✨✨✨✨
もう、この時間も、、、
withエイジングそのものの至福ターイム✨✨✨✨✨😘😘😘
こうやって、、、若い人の感性をじゅるじゅる吸い取って笑
本日、、終了✨✨✨✨✨
2人で、、本日のテーマを語りながら、お弁当に、ビール🍺飲みながら、、、そして、ファッショントーク楽しみながら、、、そして、最後に、blogを書いていたら、あっという間に間も無く、新大阪✨✨✨✨✨
アーーーーーっ充実した、日曜日だった❤️
