さわこ形成外科クリニックのインスタグラム

Skin Beauty Blog
さわこ形成外科クリニックの肌キレイブログ
~美肌はクリニックでつくる~

エステ和歌子のよもやま話パート581‼️糖化🍭

昨晩、NHKで、糖化の特集番組があったのでご飯を食べながら興味津々見ていました🍫

その中で、鶏の骨🦴と、鶏の皮を2つ用意して、それぞれをビーカーに入れて、1つは水、1つは糖分の入った水を入れて蓋をし、人間の体温と同じ条件の所で何時間か、置いた後の変化をみる、実験がありました。

すると、糖分が入っていた方は、茶色く、茶ばんでいたんですよね💦💦💦

そして、固くなってるとのこと。

要するに、身体の中で、糖化するというのはこういうこと💦🥶

これを、老化という😓

肌の老化も同じ。

怖い😱

糖化した血管は脆くなるという実験もみた。

怖い😱

甘いものを食べ過ぎないのもしかりだけど、、

食事をした後、15分から30分の間に、軽く階段を登ったり歩いたり、動いてると、血糖値の上昇⤴️を抑える事ができ、糖化に抗えると、、、。

そして、、、

今朝は、クリニック3階まで、エレベーターを使わずに、階段で登ったのは、言うまでもない笑😜🤭🤭笑

朝からいいことした気分だわ🤭笑

そして、

そして、、、

テレビを見ながら、頭の中で思いだしていたのが✨✨✨✨

糖化に抗うことに着目した商品が、リビジョンにあるではないか❣️❣️❣️

その名も

DEJデイリーブースティングセラム✨✨✨✨✨

やっぱり、リビジョン凄い🥰🥰🥰🙌

皮膚の観点からみると、、、、

糖化プロセスは、過剰な糖分子が、コラーゲンやエラスチンタンパク質に結合することからはじまり、AGEを形成して、必須タンパク質を硬く、脆くし、反応性を低下させます。AGEを放置すると、皮膚のハリや弾力が失われて、しわや、たるみが、出てきてしまうのです😰

AGEとは、めちゃくちゃ簡単に言うとホットケーキの生地に、砂糖が入ったものと、入ってないものをホットプレートでやいたら、糖が入ってるほうは、こんがり焦げるけど、入ってないほうは白いまま。簡単に言うと、焦げ、サビ、みたいなイメージです😱

焦げたホットケーキと、焦げてないホットケーキでは、焦げた方の表面の方が硬いですよね💦

美味しそうなのは、こんがり焦げた方のホットケーキですが、、、笑

皮膚に、お話をもどしたなら、、、硬くない方が嬉しいですよね笑😄✨

そこで、また、リビジョンの話にもどすと、、、

DEJデイリーブースティングセラムという、老化に抗う美容液は、わすが、24時間で、AGEが、39%減少するというから、、、

もう、嬉しい話🙌🥰❤️❤️

ちょっぴり高めですが、、、

これを塗ると、化粧水がなくても平気だし、、まぶたにもぬれるし、、、

アイクリーム、化粧水なくていいならなんとか大切なワンアイテムとして追加できるのではないかと思います😙

一度使ってみたらやみつきになること間違いなしっ👍

頼れる❣️

リビジョンなのでした✨✨✨✨✨✨✨😁⤴️

美肌はクリニックでつくる 肌キレイブログ