エステ和歌子のよもやま話パート377
価格設定ってどうやって決めるの?
クリニックで行われてる美容施術って所が変われば倍以上ちがったり本当まちまちですよね
同じ機械を使っていても本当まちまち
東京価格なんてのもありますよね
ショット数が違って値段が違う場合もあれば、全く同じ内容でも所によって価格が違う
まぁ、これが、自由診療というもんです
高ければ高い効果が得られるというわけでもない。
じゃあ、さわこクリニックはどんな風に決めてるの?
これは、佐和子さんの開院当初からのポリシーで、、、
ずっと老いにあらがっていくものなのに、1発勝負みたいな価格で、一回やってみたところで何にもならないって!
1発勝負ならどうせ老けていっちゃうのに、もったいない
だから続けれる設定にしなきゃっていうのが1番のポリシーで、それは12年経っても変わらないのです
だから、只今、ボトックスキャンペーンとか、なんとかキャンペーンみたいな事もしないんです
それは、キャンペーンで、お得にしても、その人にとって必要でない施術をする必要がないと思っているから。
ならば、初めから、続けやすい価格に初めからしとこうといった発想かな?
その代わりに、
時々、老いに抗うために必要なものをたくさん詰め込んだまとめたパックをお年玉みたいにリリースする事はたまにあります
これなら、その人にとって必要なものを必要な時に使えてお得でしょ?笑笑
これは、人を集めたい為のプランではなくて、、、
さわこクリニックを好きで通って下さってる方達への感謝の形というか、さわこクリニックで、老いに抗い、いつまでも若々しく、綺麗に歳を重ねていきたいって想いに、少しでも協力して、一緒に楽しみながら一年乗り越えていきましょう
ちょっとしたお楽しみの為のお得価格だったりするのです
まぁそんな感じで、価格を決めていってるのです!
開院当初からのお付き合いの患者さまも沢山いらっしゃいます
そんな方たちは、佐和子先生がお歳を召されて、、
あー!も〜〜やぁ〜めた
クリニックはもう閉院
というその日まで、先生について行きますって言って下さります笑笑
一緒に歳を重ねていきましょう
そして、これにて閉院の時は一緒に乾杯
しましょう笑笑
ってエステをしながらそんな話になった事があります笑笑
もう、スタッフも次々と50歳を超えてくる笑笑
乾杯の時はえらいことになってそう?笑笑
あらら
価格設定からは少し話がそれちゃったかな?笑笑
とにかく、一緒に乾杯できるその日まで、綺麗に歳を重ねていけるように
また、そんなプランも考えないとね〜笑笑