エステ和歌子のよもやま話 パート 86
えっっっ


2019年は、花粉が、3倍飛ぶってホント

花粉の飛散量は、前年の夏の暑さと、花粉の飛散量によると言われています。
2018年、梅雨明けが早く、ダブル高気圧の影響で猛暑でしたそして、飛散量も、少なかったとのことで、
2019年はなんと、6年ぶりの大量飛散で、2018年の、3倍になるんだとか
怖い
花粉時期に、多くの人は、くしゃみ、目のかゆみを訴えます
が、、、最近は、花粉時期に、肌トラブルを訴える人が、ふえています!
花粉に対するアレルギー反応により、皮膚に、炎症がおきる症状は、花粉皮膚炎と言われ、鼻水や、目のかゆみといった症状がなくても発症するんだとか
ではでは
セルフチェックしてみましょう
□ 目の周りが、赤く腫れぼったくなったり、じんましんに似た、赤いポツポツができたりする。
□ 花粉症ではないのに、花粉の季節になると、顔や首など、露出しているところが、痒くなったり、あれたりする。
□ 目の周り、鼻の周りなど、肌の色が他の場所と違う。
□ 肌と衣類/ マスクが、触れる部分が、ヒリヒリする。
いかがでしたか?
1つでも、当てはまったら花粉皮膚炎かもひれませんよ
ではでは、、、対策と、ケアについては、長くなったので、また、この次に おしまい